お散歩(井戸)

末広町から湯島界隈

末広町駅そばのアーツ千代田3331をあとにして、湯島方面に歩いてみました。 そういえば、妻恋坂にまだあれが残っている?って路地裏をのぞいてみたら、ありました。 井戸です まだ現役でよかった。 それから前から気になっている雑貨店も、のぞいてみま…

門と蔵のある広場

霜降銀座・染井銀座商店街主催のイベント、ミステリーウォークに今年も参加してきました。 王子駅から駒込駅、そしていよいよ商店街に向かいます。 すると、住宅街にぽつんと小さな小屋の様な・・・ 私の庭 みんなの庭って書いてあります。 中に入ると小さな…

ホテル雅叙園東京

ゴールデンウイークに、目黒のホテル雅叙園東京で開催されていた福ねこ展に行って来ました。 ホテルの入口には、なんと井戸があるのです。 案内板をよく見ると、お七の井戸って書いてあります。 八百屋お七に関する井戸みたいですが、現役なのかな? 目黒は…

赤羽台散歩

赤羽八幡神社に井戸らしきものを発見したので、近辺にも私の大好きな井戸があるのでは?って、あちこち歩いてみました。 歩いてみると区画整理中なのか、お家の立て直しをしているところが多く、なんだか期待出来ない すると・・・。 ありました〜 植木鉢が…

小泉長屋

北品川のいちょうの木でスイーツ三昧したので、カロリー消化です まずは私の大好きな小泉長屋と呼ばれる路地裏をお散歩。 こちらは井戸だらけなんです 私の記憶が正しければ、こちらの井戸がモヤモヤさま〜ずのテレビに出た井戸だと思うのですが・・・。 井…

北品川商店街

品川浦船だまりから、北品川商店街に歩きました。 こちらの銅板建築のお家など、古い建物が意外に残っているので、歩くのがとても楽し〜い 脇道を入ると、蔦のからまった蔵の様な建物があったり 井戸もあった それからこの辺りはお寺さんもとても多くて、び…

雑司が谷霊園

都電荒川線の鬼子母神前駅から都電雑司ヶ谷駅で下車しました。 雑司ヶ谷霊園で久しぶりに気になるものがあったのですが、まだあるかなぁ〜 それは清立院さんをかこむ壁。 とくに御嶽坂あたりが多かったなぁ。 この石の壁、よく見ると穴がぼこぼこ開いている…

七曲りの水

都電荒川線の鬼子母神前で下車し、鬼子母神様に向かって歩きました。 でもね、さっそく寄り道です 参道のケヤキ並木をすぐ右に曲がって、七曲りという何度も曲がる道を通った先に、あれがありました。 それは・・・ 井戸です〜 豊島区で大事にしている井戸な…

大塚5丁目井戸 その2

護国寺近くの坂下通りを奥に進んで、路地に入りました。 ここでも井戸がたくさんありました。 青い井戸に、青いバケツがなかなか絵になっています。 こちらは下が大きい井戸です。 場所をとる様な気もしますが、タワシとか洗剤などいろいろ置けて便利? こち…

大塚5丁目井戸 その1

護国寺あたりをお散歩しようと思った理由は、大塚周辺の井戸が見たかったのです。 いつでもいいかなぁ〜って思っていたのですが、佃島と同じで再開発で町が変わってしまうのでは?と心配になってしまって 護国寺の脇の坂下通り付近に多いらしいので、集中し…

佃島井戸 その3

佃1丁目の井戸探しを終えて、佃2丁目の井戸を探しに行きました。 残念なことに、ここもマンションだらけになっちゃって・・・ でもね、まだ銅板建築のお家があったぁ〜 長屋も残っていました。 すると、私が大好きな路地裏を発見!! これこれ〜 こんな路…

佃島井戸 その2

再び佃1丁目の井戸を探してみました。 路地をくまなくチェックです すると・・・路地に隠れ井戸が ヒントはこの辺りの路地。 狭い路地にあるのに立派な井戸でびっくり それよりこの辺りのお家、胡蝶蘭?の鉢植えがあちこちあったのですが、なに? 会社のお…

佃島井戸 その1

久しぶりの佃島散歩で、あまりの町の変貌に驚きましたが、佃島には井戸がいっぱいあるのよねぇ〜。 まだ残っているかしら?って、佃島1丁目から散策してみました。 まずは佃小橋を渡ったこちらから 物置?の中にひっそりとありました井戸です。 江戸時代、…

大観音寺 井戸

日が暮れてしまったので、おまいりはしなかったのですが、人形町のこちらの小さなお寺さんの前を通って帰りました。 こちらの脇道が日本橋ぽくて大好きなんです。 昔は朝早くこちらを通ると、着物に割烹着姿の女性が、柄杓で水をまいていたり、お昼は三味線…

四谷井戸 その4

フクナガでパフェを食べて充電したので、再び井戸探しをしました こちらは須賀町2丁目にある井戸。 布巾がついているという事は、現役の井戸なんだろうな。 こちらは四谷2丁目にある井戸です。 なんだか会社が所有している井戸みたい。 どんな会社なんだろ…

四谷井戸 その3

目的の井戸がないなぁ〜っと、須賀町をうろうろしました。 すると路地の奥に、目的の井戸のひとつを発見!! これこれ〜〜〜 なんでこんな場所にあるんでしょ? でも、いい雰囲気です 防災協力井戸と書いてある、現役の井戸です。 あぁ〜こっそりお水を出し…

四谷井戸 その2

四谷は意外にも寺町で、たくさんのお寺があってびっくりでした。 須賀神社下にお寺があったので、井戸がないかなぁ〜っとチェックしたら、ありましたぁ〜 妙行寺というお寺です。 お墓掃除やお花の水に井戸を使うなんて、なかなか渋い それから本性寺という…

四谷井戸 その1

もともと好きだったのですが、東京のど真ん中の井戸が最近妙に気になりだしてしまいました しかも、なんとなくこんな土地は井戸があるのでは?と最近わかるようになってきたのには、正直自分でもひいちゃう でも、せっかくなら意外なところを歩いてみようと…

皇居東御苑 その2

目的の二の丸庭園に移動しました。 そういえば、皇居東御苑には何度か来たことがありましたが、ここは初めて来ました。 庭園が美しいです。 滝まで流れています。 池には鯉が泳いでいるのですが、これがなんだか羽衣をまとった天女の様な鯉です。 こんな品種…

皇居東御苑 その1

竹橋駅あたりに用があり、帰りはのんびり皇居をお散歩しながら東京駅に向かいました。 北桔橋門から皇居に入ると、天守台の石の土台を見ることが出来ます。 最近、北区十条の井戸めぐりをしてから、東京の井戸がますます気になって、調べたら皇居東御苑には…

十条の井戸 その3

夕ごはんのお買い物が済んだので、東十条駅に向かって帰りました。 確か、十条の商店街の脇にも井戸があったなぁ〜って歩いていたら、ありました 日があたらない場所にあるのか、雪が残っていてなんだかいい感じです。 何度か探していた井戸なのですが、やっ…

十条の井戸 その2

東十条駅から区役所通りあたりの井戸探しをして、十条駅の線路を渡りました。 きっとここにも井戸がたくさんあるに違いないと、路地裏を歩きまわったら、上十条2丁目にもやはりありました。 ひとつ目 こちらの向かいに、二つ目 この近くにこっそり三つ目 ち…

十条の井戸 その1

北区十条は、湧き水や井戸が今でも確認出来る場所が多くて、お散歩する時は路地裏までしっかり探す様にしています。 和菓子工房 糸さんで和菓子を購入したあと、こちらの裏手を散策。 すると・・・ ありました〜 ちなみに北区中十条1にあります。 再び和菓…

小石川の井戸

こんにゃくえんま様の源覚寺をあとにして、文京朝顔・ほおずき市のふれあい広場という休憩所の様な場所に来ました。 猛暑のため、麦茶をいただけたのはありがたかった ふれあい広場では、跡見学園女子大学の屋台や、島根県津和野町の物産品販売があったり、…

谷中路地

私がお散歩した時は、桜が満開でした。 今頃ですが、谷中霊園はこんな感じ こちらにはお墓まいりに来た用なのか、お花とか掃除道具を貸してくれるようなお店?があるのですが、 脇を通ったら私が大好きなあれがありました。 ハチマキして頑張っています(^^;;…

根津の井戸

日暮里駅近くのイナムラショウゾウあたりで偶然井戸を発見したら、井戸探しが止まらない 根津2丁目にある、あんぱちやさんという小間物屋さんの裏に、役目を終えた井戸があったなぁ〜ってのぞいてみました。 これなんですが、直して使ってくれないかしら? …

谷中散歩定番

吉田屋酒店から坂を下り、池之端4丁目の路地裏をぞろぞろと案内しました。 穴場で大好きな場所だったのですが、久しぶりに行ったらお家をみなさん建て替えしたんですねぇ。 景色が違う・・・ 井戸が4つくらい密集してあったのですが、どうしたのかな? 次…

吉田屋酒店

お腹がいっぱいになったので、カロリー消化でお散歩の再開です。 まずは、上野の不忍池にある下町風俗資料館の付設展示場の吉田屋酒店に行きました。 なんだか谷中にあると、現役の酒屋っていっても違和感ないかも? 中はこんな感じです。 レトロなポスター…

本郷井戸めぐり

ランチのあとはカロリーを消費するため、東大に向かいました。 こちらの博物館に行きたかったのですが、受験のため中に入れず…(>_ 今回のお散歩はついていません。 しかたがないので、本郷菊坂で周辺の井戸探しをすることにしました。 まずは有名な樋口一葉…

十条の井戸

十条は意外にも井戸の宝庫なんです。 探してみようと路地裏を歩いてみつけたのが、中十条2丁目にある写真の井戸。 どうやら隠居生活を送っているみたい。