7月に開催されていた馬喰町の大江戸問屋まつりに行った時、小伝馬町の交差点の前を通ったら、行列のお店があったので気になっていました。
女子ばかりなので、かき氷とか?って思ったのですが、調べてみると元カメラ屋さんの建物をおしゃれにしたカフェという事がわかりました。
カメラ屋さんの跡地というだけあって、窓がない暗室の様な不思議な建物。
どうしても入ってみたくてフレックスしてのぞいてきました
お店の前のランプがついていたので、入ってみたら中も暗くて、2階に案内されたけど、老眼気味の私は階段を上るのが大変でした。
席はこんな感じ。
そうそう何かカードを渡されたなって読んでみたら
ひとりで来てよかった
さて、お水はセルフサービスだそうで、お水を取りに行くと
ミルク、紙ナプキン、お砂糖なども置いてありました。
気がつくとリラックスして眠れますよって感じの音楽が流れていて、なんだか異空間。
アイスカフェオレ(800円)。
なんだかホテルのバーで出てきそうなカクテルの様な飲み物です
それからプリン(600円)。
今流行りのなめらかプリンではなく、懐かしい固めのプリン。
でもね静かな店内なのに、お皿がザラザラしているのて、スプーンですくって食べると、音が出てしまって静かに食べられません
ちょっとお高いですが、ひとりでゆっくりしたい時はいいお店だと思います。
でも、しばらく行列が続くだろうな。
(中央区日本橋小伝馬町)
★★★★☆