そろそろゆっくり参拝出来るかな?って、神田明神に行ってきました。
でもね・・・まだまだ混んでいました。
ゆっくり写真が撮れる場所は、ちょっと目立たない所にある銭形平次の像くらいでした。
平次は明神下の台所町という場所に住んでいた設定だった様ですよ。
そういえばあの子がいないなぁ〜って神社を探したら、見つけた!!
神馬の明(あかり)ちゃんです。
こちらのお馬さんは歳を重ねるほど白くなるそうで、いつ白くなるのかな?って思っていたのですが、だいぶ白毛が目立つようになりました。
真っ白なお馬さんになっていくのが楽しみです。
さて、神田明神に来たらアレをいただきたかったのです。
それは・・・。
神社声援と書いて、ジンジャーエール(^o^)
前回は数量限定で買えなかったのですが、たくさん入荷出来る様になったのですね。
神社声援は、心願成就のお祓いを受けたありがたい飲み物なのです。
いただいてみると生姜の味がきいていて、風邪の時用にこんな飲み物があるといいなって味でした。
すっきり味です。
男坂を下って歩いていたら、こんな看板がありました。
開花楼跡地って書いてあります。
坂の上でいただけるお料理は格別だったろうなぁ。