リカちゃんキャッスルのちいさなおみせ

日本橋から、久しぶりに人形町方面をお散歩してきました。

前から気になっていたお店に寄ってみたかったのです。

そのお店はこちら

f:id:tokyo_downtown:20201120193236j:image

福島県にあるリカちゃんキャッスルのお店が、人形町あたりにあるのを知って、行ってみたかったのです。
f:id:tokyo_downtown:20201120193232j:image

でもね、コロナのおかげで、30分入替え制なんです。

すでにお客さんがいたので、30分待つのも辛いし、次回ゆっくり拝見しようと帰りました。
f:id:tokyo_downtown:20201120193241j:image

若い頃、人形町に勤めていたのですが、日本橋から人形町方面に歩いていると、ビル街から急に低い建物になって、下町らしさが残っているいい町でしたが、すっかり変わりました。

その中でビル街の中に、まだこんな長屋が残っていると嬉しく思います。
f:id:tokyo_downtown:20201120193246j:image

こちらは勤めていた頃、お昼休みに通おうと思っていた乳桃舎という元ミルクホールだった食堂。

ランチがとても安くておいしそうなのです。

でもね、仕事が忙しすぎて、1回も行けなくて残念でした(><)

いつか長年の夢を叶えたいです。

日本橋とやま館

会社でお世話になった方達にプレゼントしようと、日本橋とやま館に行ってきました。

f:id:tokyo_downtown:20201117194157j:image

富山県の老舗和菓子屋さんが、新しい和菓子を開発した商品が人気だとテレビで放送していたので、気になっていたのです。

職人さんと喧嘩したり開発エピソードが、なかなか面白かった内容でした。

さて、お目当ての商品はこちら
f:id:tokyo_downtown:20201117194154j:image

創業天保9年(1838年)創業の大野屋さんという老舗菓子屋さんの高岡ラムネという商品。

美しい絵柄の商品がたくさんありすぎて、選ぶのが難しかったです。

自分用にも購入したので、ふたつご紹介〜。

f:id:tokyo_downtown:20201129102621j:image

こちらは宝尽し。

生姜味です。
f:id:tokyo_downtown:20201129102629j:image

隠れ蓑、米俵、宝珠、打ち出の小槌、鯛、梅、さかずき、七宝、はまぐり、巴紋など福徳を招く宝物を並べた古来からの吉祥文様って、書いてあります。

落雁の木型で、ひとつひとつ職人さんが作っているそうです。

見ているだけでも、かわいい〜。
f:id:tokyo_downtown:20201129102638j:image

こちらはとやまKAWAIIという商品。

富山大学芸術文化学部との学生とのコラボレーションの限定商品なんだそう。f:id:tokyo_downtown:20201129102625j:image

いちご味なので、ちょっぴりピンク色でかわいい。
f:id:tokyo_downtown:20201129102634j:image

こちらには説明書が入っていました。

ヒトデちゃん、らいちょう、とやま愛、となみチューリップ、レインブーツ、ひみいちご、白エビ、とやまけん、ほたるいか、ソフトクリーム。

確かにラムネですが、和菓子屋さんだけあって高級感があるさらりとした口溶けで、とてもおいしかったです。

中央区日本橋室町1)

★★★★★

おとなの塩soba

休日にひとりでのんびりしていたのですが、いつもバタバタしているのでなんだか落ち着かない〜。

せっかくだから前から気になるラーメン屋さんに行ってみようと、自転車でふらふらお散歩してきました。

f:id:tokyo_downtown:20201111213421j:image

こちらのお店の近くに文具激安店という、文房具が超〜激安のお店があったのですが、その時からこちらのお店が気になっていたのです。
f:id:tokyo_downtown:20201111213426j:image

券売機で買うシステムなのですね。

ソーシャルディスタンスのため、券売機でチケットを買ったら外で席があくまで待ちました。

f:id:tokyo_downtown:20201111213826j:image

テーブルに案内され、店内のメニューなどを見ていたら、とっても素材にこだわっているラーメンなのですね。

さて、私が注文したラーメンはこちら

f:id:tokyo_downtown:20201111213834j:image

特製塩そば(1100円)。

びっくりするくらい美しいラーメンです。

まずはスープがおいしすぎる〜。

麺はストレート麺で、ちょっとかためなのが好みです。

チャーシューも絶品!!

でもね、一番びっくりなのは、テーブルに置いてあったフルーツのお酢

これがお酢だけでも絶品で、ラーメンに入れると味変でこれがまたおいしい〜。

f:id:tokyo_downtown:20201111213830j:image

特製塩そばにしてしまったので、食べられなかったのですが、こちらも気になります。

今度は塩そばにして、シメをいただかなくちゃ。

川口市上青木西1)

★★★★★

皇居東御苑 その2

久しぶりに皇居東御苑をお散歩してきました。

北桔梗門から中に入り、天守閣や富士見多聞を見学し、坂を降りて次の目的地に向かいます。

f:id:tokyo_downtown:20201106191829j:image

丸の内のオフィス街が見えます。

坂を下って、二の丸庭園を目指します。
f:id:tokyo_downtown:20201106191810j:image

諏訪の茶屋という立派な建物が建っていますが、お茶は飲めません。
f:id:tokyo_downtown:20201106191826j:image

池の先は滝が流れて、東京とは思えません。

そうそう、ここの鯉が珍しいのです。
f:id:tokyo_downtown:20201106191822j:image

ひれの長い、天女の様な鯉が泳いでいるのですが、私が行った時は『死んでる?』って言いたくなるくらい動いていなくて残念でした。
f:id:tokyo_downtown:20201106191814j:image

さて、雑木林の中にある目的の場所につきました。

密かなパワースポットと言われる場所なのです。
f:id:tokyo_downtown:20201106191818j:image

こちらの井戸、ネットなどを見ると白濁していると書かれている人が多い中、前回行った時は白濁というより茶濁って感じて残念だったのです。
f:id:tokyo_downtown:20201106191807j:image

今回、怖くなるくらい澄んでいました。

底のお金まで見えました。

凄いパワーをいただけるといいのですが、どうでしょう?

皇居東御苑 その1

久しぶりに皇居東御苑をお散歩してきました。

北桔梗門から中に入りました。

f:id:tokyo_downtown:20201105214023j:image

江戸城天守跡です。

ぜひここに江戸城を復活してもらいたいな。
f:id:tokyo_downtown:20201105214014j:image

大奥の脇にあった石室だそうです。

火事対策で、お宝をしまっていたのでしょうね。
f:id:tokyo_downtown:20201105214019j:image

いろんな種類の竹林があって、ちょっと京都にでも行った気になります。

f:id:tokyo_downtown:20201105214609j:image

こちらは私が行ってみたかった、富士見多聞。

お城の防御施設なんだそうですが、数年前に見学可能になったので、気になっていたのです。
f:id:tokyo_downtown:20201105214600j:image

中に入ってみたら、なんだか古さは感じないな〜。
f:id:tokyo_downtown:20201105214604j:image

この場所は大奥が近かったので、結構ここから大奥の女性達が外をのぞいたりしていたのかな?

茶房松緒

今年の夏は神田の歯医者さんにお世話になっていました。

結構ブルーな場所だけど、帰りにいろいろお散歩出来たので、楽しかったです。

水道橋、御茶ノ水、最後に湯島に向かって、ちょっと休憩。

f:id:tokyo_downtown:20201031231850j:image

湯島天神向かいにある甘味処。

外からのぞいたら、和風のお店でいい感じ。
f:id:tokyo_downtown:20201031231846j:image

前から気になっていたので、お店に入ってみたら、カウンターでワインなど飲んでいるお客さんがいてびっくり!!

お食事も出来るので、お酒もあるのかな?

時間がないので、簡単に出来るかな?って、こちらを頼んでみました。
f:id:tokyo_downtown:20201031231833j:image

あじさいかき氷(950円)。

でもね・・・ずいぶん待たされました(>_<)
f:id:tokyo_downtown:20201031231837j:image

待った原因は、この美しいソースかな?

キウイ、桃、いちご、練乳、あと柑橘系の何か忘れてしまった。

でもね、これが果汁感たっぷりのおいしさでびっくり!!

しかも可愛い\( ˆoˆ )/
f:id:tokyo_downtown:20201031231841j:image

面白いので、いろいろかけてみました。

寒天もおいしかったので、今度はあんみつを食べに行きたいな。

(文京区湯島2)

★★★☆☆

東京都水道歴史館

この夏、神田の歯医者さんにお世話になっていました。

帰りにあちこちお散歩するのが楽しみで、久しぶりにこちらをのぞいてきました。

f:id:tokyo_downtown:20201026211901j:image

東京都水道歴史館です。

f:id:tokyo_downtown:20201026211852j:image

ここもコロナ対策をしていました。

マスクがかわいい〜。
f:id:tokyo_downtown:20201026211905j:image

こちらは江戸時代活躍した上水井戸っていうそうです。

長屋によくある井戸みたいなのですが、構造はこうなっていたのね。
f:id:tokyo_downtown:20201026211837j:image

私は江戸時代の長屋の再現したこちらの展示が大好き。

傘張りですね。
f:id:tokyo_downtown:20201026211848j:image

昔は水瓶にお水をためていたのね。
f:id:tokyo_downtown:20201026211856j:image

長屋の共同トイレとお稲荷さんが隣り合わせって・・・(^^;;
f:id:tokyo_downtown:20201026211841j:image

井戸端会議って、こんな場所から出来た言葉なんだろうな。
f:id:tokyo_downtown:20201026211844j:image

昔の消火栓も展示されていました。

f:id:tokyo_downtown:20201026212740j:image

東京都水道歴史館のお隣は、本郷給水所公苑があります。

こちらは薔薇が有名な公園なんだろうです。
f:id:tokyo_downtown:20201026212744j:image

薔薇の季節じゃなくて、ちょぴりさみしかったですが、人がいなくてのんびり休憩出来る場所でした。